いつものごはんをご馳走に、 お口の中に福が広がるふりかけです。
若生昆布ふりかけ 口福へのこだわり
春採れの葉の柔らかい1年昆布「若生(わかおい)昆布」を使用。
■若生昆布とは 若生(わかおい)とは、薄く柔らかい1年昆布のことで 青森県(津軽地方北部)では若生昆布をおにぎりに 巻いた「若生おにぎり」で親しまれてきました。 あの文豪「太宰治」も好んで食べた味だと言われています。
若生昆布を薄削りに仕上げ、じっくり乾燥、昆布のもつ旨味を閉じ込めました。
飽きがこない味を意識して極力シンプルな味わいに仕上げました。 昆布、海苔、ごま、かつお節のシンプルなブレンドで素材そのものの味わいが感じられます。
味のりふりかけ 口福へのこだわり
日本一の海苔の産地、 九州有明海産の味海苔を贅沢に使用
味付海苔のタレにはいのくち秘伝の自家製タレを使用。
味のり・ごま・あられのみの シンプルな味わいに。 おかずがあってもかけたくなる。 そんなふりかけに仕上げました。
井口食品株式会社:〒813-0043 福岡市東区名島2-34-25 TEL:092-681-3161
サイトマップ | ソーシャルメディアポリシー | 個人情報保護方針
Copyright Inokuchi syokuhin. Inc. All rights reserved